2021年2月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 Safety Riders Meeting こけたらあかんで! 教習指導員もなかなか大変なのです・・・ Twitterを始めた頃 皆バイク乗りになればいいと思ってた。あれから二年半 「乗るべきでない人」が一定数存在すると今は思ってます。その速さや力はマシンのもの 全てを支配下に置けるというのは乗り手の驕り。 制御すべきは己 […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 Safety Riders Meeting こけたらあかんで! 「バイク事故」を通じて、残された者にできること 息子とバイク、楽しいとは思うけど、息子もバイク乗りになって良かったとは思った事はないです 乗らないで済むならその方がいい 乗りたい衝動が抑えられない人か、どうしても必要な人以外乗らない方がいいと思う だから私は来るならど […]
2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 Safety Riders Meeting SafetyRidersMeetingバイク教習所 「ニーグリップすればバイクは安定する」を考える SafetyRidersMeetingバイク教習所 いきなりですけど・・・ 「ニーグリップすれば、バイクは安定する」これは本当ですか?(笑) Safety Riders Meeting@SRM_2008「教科書にそう書いてあるから仕方がない」のも分かるんですけど・・・( ̄ […]
2020年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 Safety Riders Meeting SafetyRidersMeetingバイク教習所 「いきなり大型二輪」を考える SafetyRidersMeetingバイク教習所 バイクtabi研究家コトケン@常時手洗いうがい宣言@tabi_Koto 教習所に行ったらいきなり大型免許はダメって言われた件で、盛り上がってるけど、教習所も受講者の安全を確保する義務があるから教習所独自の条件で判断してい […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 Safety Riders Meeting SafetyRidersMeetingバイク教習所 「急制動:危険回避の急ブレーキ」を考える SafetyRidersMeetingバイク教習所 Safety Riders Meeting@SRM_2008 さて早速、読み終わっちゃったワケで(一泊二日)・・・(笑) そこに「#ホワイトベース教習所」なるテーマがあり「#急制動」を指南されているページとyoutube […]
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 Safety Riders Meeting 体重移動・倒す・曲がる 「バイクの取り回し」を考える SafetyRidersMeetingバイク教習所 教官の取り回しの仕方(右手シートに添えてるやつ)がスマートすぎて教習車で真似したら盛大に倒した!やっぱり、みんな両手ハンドルで取り回ししてるのかな??ハンドル片手は上手な人がやってるっていう勝手なイメージ( ˊ̱˂˃ˋ̱ […]
2008年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 Safety Riders Meeting SRM MANAGER'S BLOG ” Riding Revolution ” – なぜバイクに乗るのか? 昔のブログを見ていたら・・・ 我ながらイイコト書いてるジャン!なんて思ったり、思わなかったり・・・(笑)いろいろ人生に悩みは尽きぬものです、はい ホームページを刷新するにあたって、今一度「初心表明」のつもりで転載してみま […]
2008年7月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月17日 Safety Riders Meeting SRM MANAGER'S BLOG 幹事より自己紹介させていただきます 「Safety Riders Meeting」のブログにお越しいただきまして、まことにありがとうございます。幹事のIshiuraです。まずは第一回目の記事ということで、簡単な自己紹介をさせていただきます。 トップページの […]